洗車用品情報サイト洗車民は洗車用品をランキング形式で紹介しています。

リンレイ 白艶制覇 ホワイト&パールホワイト

ブランド:リンレイ

Amazon価格

¥1,084(税込)

Amazonで購入する

※Amazonサイトへ移動します
※価格はデータ取得時の金額です

楽天価格

¥1,278(税込)

楽天で購入する

※楽天サイトへ移動します
※価格はデータ取得時の金額です

オフィシャルサイト

¥1,572(税込)

オフィシャルサイトで購入する

※オフィシャルサイトへ移動します
※価格はデータ取得時の金額です

商品説明

リンレイ(RINREI) 白艶制覇 ホワイト&パールホワイト
特許取得技術でキズを消し圧倒的なツヤを実現!
面倒な拭き取り不要、使う度にキズを消し、新車のような艶を復元!

特徴
  • 塗装面のキズを落としながら、同時に撥水効果6ヶ月を実現!リンレイの特許取得技術! 1.塗装面のキズを消し平滑に! 硬質超微粒子研磨剤(0.7µm)が、細かいキズやこびりついた汚れ、水アカをすっきり落とし、塗装面を平滑にします。 2.鏡面光沢と撥水効果を実現! 鏡面のような光沢を復元。さらにMQレジン配合で撥水効果6か月を実現します。
  • 使えば使うほど、光沢値がアップ。市販のワックスよりも実感できます!1回目より2回目、使う度にあざやかな光沢がよみがえる! 1回目塗布時のの光沢値が、市販の液体WAXと比べ格段に高いことが分かります。また、2回目の塗布時には、1回目塗布後より20%も光沢値がアップします。(当社比)
  • 樹脂・メッキパーツなど、幅広い場所に使えますヘッドライト・テールランプ・サイドバイザー・メッキパーツ 使用前 / 使用後画像
    • 状態により、充分な効果が得られないことがあります。メッキパーツは純正品に限ります。
    • 目立たない部分で確認後、使用してください。
    • 写真はすべてイメージです。

名称
自動車用つや出し液体コート剤

用途・塗装塗色
塗装の保護及びつや出し
白系のパール、マイカ及びソリッド塗装

成分・含有量
カルナバロウ、シリコーン、石油系溶剤(約20%)、研磨剤

形式
液体

内容量
200mL

使い方
  1. 使用前に車の塗装塗色の適応を確認する。
  2. 洗車をしてキズの原因となる砂・ホコリを洗い流し、水をよくふき取る(塗装表面がザラザラしている場合は鉄粉取りをしてください)。
  3. ボトルのキャップが閉まっていることを確認し、よく振る。
  4. 専用クロスに適量液を取り、縦横格子状にきれいに仕上がるまで塗り込む。
    • 使用量目安:直径1cm程度の液滴で30cm×30cm(塗布量が多いと仕上がりにくくなる)。
    • クロスが湿ってくると仕上げにくくなるので、適時クロスの塗布面を換えながら使用する。
    • シミやムラの原因になるので塗り残した状態のまま放置しない。

使用上の注意
  • 用途以外には使用しない
  • 専用クロスは使用後、中性洗剤で洗い乾燥後保管する
  • 万一、上手く仕上がらない場合はカラぶきをする。それでも仕上がらない場合は液をクロスに少量取り、乾燥しないうちにふき取る
  • キズの程度によっては充分な効果を得られないことがある
  • 換気のよい所で使用する
  • 風の強い時や砂ほこりの多い所では使用しない。また、容器をボディの上に置かない
  • メッキパーツは純正品以外には使用しない
  • 未塗装の樹脂バンパー、ゴム、ガラス、レザー等には使用しない。付着した場合には、直ちにこすらずにふき取る
  • 再塗装や特殊・劣化した塗装、ポリマー加工車及び輸入車には使用しない(色落ちやシミ等の原因になることがある)
  • 炎天下やボディ等が熱い時には使用しない
  • 強くこすり過ぎると、塗装を傷めることがある
  • シミになるので、衣服につけない
  • 使用後はキャップをしっかりしめ、石けんと水で手をよく洗う

警告・一般注意
  • 吸入飲用不可:人体に害があるので吸い込んだり、飲み込んだりしない
  • 保護手袋等を使用する
  • 子供の手の届かない所に置く

応急処置
  • 万一飲み込んだ場合、はきださせないで、直ちに医師の診察を受ける
  • 誤って目に入ったり顔等に付着した場合、こすらず直ちに清水で充分洗浄し、異常があれば医師の診察を受ける
  • 皮膚に付着した場合、石けんで充分に洗浄し、異常があれば医師の診察を受ける
  • 使用中に気分が悪くなった場合、直ちに使用を中止し、通気のよい所で安静にする。気分が回復しない場合には、医師の診察を受ける

保管及び廃棄方法
  • 保管の際はキャップをしっかり閉め、直射日光が当たる所、温度が40℃以上となる所、夏期の車内、水・湿気の多い所、凍結する所には置かない
  • 廃棄の際は中身を使い切ってから捨てる