洗車用品情報サイト洗車民は洗車用品をランキング形式で紹介しています。

リンレイ ホコリキャッチャーミニ グリーン

ブランド:リンレイ

Amazon価格

¥550(税込)

Amazonで購入する

※Amazonサイトへ移動します
※価格はデータ取得時の金額です

楽天価格

¥576(税込)

楽天で購入する

※楽天サイトへ移動します
※価格はデータ取得時の金額です

オフィシャルサイト

¥576(税込)

オフィシャルサイトで購入する

※オフィシャルサイトへ移動します
※価格はデータ取得時の金額です

商品説明

リンレイ(RINREI) ホコリキャッチャーミニ グリーン
マイクロカーダスター ホコリキャッチャーミニ グリーン
車内のホコリ、タバコの灰や花粉をカンタンキャッチ。
狭い場所のホコリもラクラク拭き取れる、ホコリキャッチャーのミニサイズ版!

特徴
  • 車内にはこんなホコリが!
    1.いつのまにか溜まったホコリ 気が付くと積もっているホコリもサッとひと拭き! 2.タバコの灰 水ぶきでは取りづらかったタバコの灰もラクラクキャッチ。 3.拭き掃除がしづらい場所に 狭く、手が入りづらい場所にも小ぶりなヘッドがスッと入ります。
  • 魅力ポイント!
    髪の毛の約1/100という、超微細のミクロ繊維が車内の細かいチリ・ホコリをキャッチ。 シートの隙間など、従来の「ホコリキャッチャー」ではお掃除しづらかった狭い場所にも! 汚れても、モップを取り外して洗えるから、繰り返し使えます!

名称
モップ

用途・塗装塗色
車内のチリ・ホコリ取り

成分・含有量
マイクロファイバー:ポリエステル80%、ナイロン20%
ベース生地:ポリエステル、ナイロン
ホルダー:ポリプロピレン

使い方
モップが汚れても繰り返しご使用できます。

●マイクロファイバーモップ取り付け方法
  • 取り外し方
    ホルダーに掛かっているゴムひもをフックから外します。その後モップを引き抜きます。
    • 無理に抜き取ると、モップの破れ・ホルダーの破損・変形の恐れがあります。
  • 取り付け方
    モップのホルダー差込口に、モップ先端までしっかりはまるまで挿入します。その後、ゴム紐をホルダーのフックに引っ掛けます。
    • モップの差込口を広げてから差し込むとスムーズにセットできます。

使用上の注意
  • 用途以外に使わない
  • 使い始めは若干繊維がでる場合がある
  • 軽くなでるように使う
  • 入らないすき間には無理に押し込まない。破損やモップの外れの原因となる
  • ホルダー部分に必要以上に力をかけない。変形・破損の恐れがある
  • 液晶画面・透明樹脂パーツ等キズつきが心配な場合は目立たない場所で試してからそっとなでるようにホコリや汚れを拭きとる
  • 金属やガラスの粉等の清掃には使用しない
  • 砂粒や硬いゴミが付着したまま使用するとキズが付くおそれがある
  • 高熱や高温の場所には使用しない
  • 汚れた場合は中性洗剤で手洗いし軽く水気を切って乾かす
  • 他の物と一緒に洗わない
  • 煮沸消毒をしない。変色・変質・変形するおそれがある
  • 漂白剤・柔軟剤は使用しない。変色・変質のおそれがある
  • 高温(40℃)での洗濯はしない
  • 本品は生地の性質上、若干伸縮する場合がありますが問題ありません
  • 汚れて古くなった場合は使用を避ける
  • 廃棄の際は各自治体の定める方法に従う

タオルアクセスランキング

もっとみる